痛みのないカラダを手に入れる

痛みのないカラダを手に入れる

根本治療と姿勢の改善で、健やかな人生を取り戻しましょう

ごあいさつ

ゆかわ総合治療院のHPをご覧頂きありがとうございます。当院では、全力治療で痛みを取り、健康増進させ、患者様の人生が豊かになるお手伝いをすることを目指しています。

私自身の元気や明るさ、エネルギーで、多くの患者様を健やかにしていきたいと 思っています。患者様のライフスタイルにあった治療や予防法を、一人ひとり提案させて頂きながら、みなさまに親しんで頂けるよう努めて参ります。よろしくお願致します。 

当院が選ばれる理由

国家資格保持者による施術

当院は、柔道整復師という国家資格者が在籍した治療院です。国から各種保険を使って治療することが認められています。痛みの改善と再発予防、健康でより豊かな毎日を送れるようにサポートします。

専任スタッフが責任を持って施術を担当

当院は一人の患者様に、一人の専任スタッフ毎回専属で担当させていただいております。「行くたびに施術者が違って、効果にムラがある…」というような心配はありません。ご安心ください!

姿勢分析による根本改善

当院では、治療に入る前に、身体全体の骨格バランスを測定し姿勢分析を行います。肩こりや腰痛などの慢性症状は、骨格バランスの崩れが原因となっているケースがほとんどです。身体の状態を数値データとして可視化した上で、治療プログラムを組み立てます。

お子様連れ大歓迎♪

広々とした開放的な院内には、キッズスペースもご用意しています。ママさんがお子様連れで気兼ねなく通える、そんなアットホームな接骨院です!地域の皆様にとって、笑顔の発信源となれるような治療院を目指します。

交通事故治療について

交通事故後、このような症状やお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?

  • 交通事故から数日たって、首や肩が痛い。
  • 吐き気、めまい・しびれなどの症状もあり、仕事や家事、勉強に集中できない。
  • 交通事故にあったが、今のところ気になる症状がない。
  • 病院で「異常なし」と診断されたけれど、違和感が残っている。
  • 病院に通う時間がなく、症状を放置している。
  • 交通事故に遭ってしまったけれど、その後の手続きがよく分からない。


交通事故が私たちの体に与える衝撃は想像以上に大きいものです。

交通事故によって特に多く引き起こされるものが「むちうち症」で、首や肩の痛み、吐き気やめまい・しびれなどの症状を伴います。症状が悪化すると日常生活に支障をきたすレベルになり、そのために苦しんでいる方が非常に多いです。

特に症状が出ていない方も要注意

「交通事故に遭ったけれど、今のところ特に気になる症状がないから、別に病院に行かなくても大丈夫」…そんなふうに思っていませんか?

交通事故後に気になる症状がなくても、なるべくすぐに適切な対応をすることが大事です。交通事故のケガは2〜3日して突然痛みが出てくることがあります。自己判断はとても危険なので早めにご相談下さい。

例えば…

■むちうち症

  • 吐き気、めまい、しびれなどの症状を伴う。
  • 事故後、数日から1週間ほどで急に痛み出した。
  • 身体の違和感が消えないまま、後遺症になっている。


■首の痛み

  • 首や肩に痛みや違和感が残っている。
  • 首が重苦しく、日常生活に支障をきたしている。
  • レントゲン検査で異常なしと言われたが、違和感がある。

■手首・腰・背中の痛み

  • 急ハンドルを切ってしまい握っていた手首を挫いた。
  • ぶつかった瞬間に腰に力が入り、ぎっくり腰になった。
  • 追突した時に背中を捻った。


以上のような症状は、静岡市葵区の「しま接骨院・整体院」に早めにご相談下さい。

特にむちうち症は、事故直後には目立った症状が現れないものの、時間が経過するごとに痛みや不調が大きくなっていきます。

日常生活に影響が出るレベルにまで進行するケースや後遺症が残ってしまうケースもあるので、決して軽視すべきではありません。交通事故に遭ったらなるべくすぐに病院で検査、接骨院で施術を受けるようにしましょう。

対応が早ければ早いほど、症状の悪化をよりスムーズに防ぐことができます。

患者様の声

●●市 A.Rさん 女性

ここ一年くらい、10分マッサージとかに1000円払... Read More "●●市 A.Rさん 女性"

●●市 Y.Sさん 男性

私の問題は恥ずかしながら、運動不足からくる身体の痛... Read More "●●市 Y.Sさん 男性"

●●市 O.Kさん 男性

前に通っていた治療院の先生が退職し、新しい治療院に... Read More "●●市 O.Kさん 男性"

診療一覧

こんなお悩みありませんか?

当院のご案内

●●県●●市●●町123-456

電車でお越しの方

●●市の●●駅、左手に曲がってすぐ

お車でお越しの方

当院へお車でお越しの方、駐車場をご利用いただけます。
※駐車場は院の裏手に1台、近隣に4台あります。

お問合せ